ウェーバーグリルのHPで紹介されているレシピをご紹介します。
Lemon-Oregano Chicken Kabobs over Confetti Rice
レモンとオレガノのチキンケバブと
彩りピラフ
インディカ米を使用したピラフとケバブのレシピです。シンプルなレシピで材料も揃え易く、サッパリしているので何方でも食べ易いレシピだと思います。準備:25分、マリネ:2〜4時間、グリル:8〜10分
材 料
マリネ
エキストラバージンオリーブオイル:大さじ3レモンの皮の磨り下ろし:1個分
レモン果汁:大さじ2
オレガノのみじん切り:大さじ2
ニンニクのみじん切り:大さじ1
コーシャーソルト:小さじ3/4
粗挽き黒コショウ:小さじ1/4
鶏もも:6本(各120〜140g)皮や骨が無いもの
ズッキーニ:3本(合計340g)
ピラフ
エキストラバージンオリーブオイル:大さじ1オニオンのみじん切り:1カップ
ニンニクのみじん切り:小さじ2
赤ピーマンのみじん切り:1/2カップ
黄ピーマンのみじん切り:1/2カップ
長粒米:1カップ
インディカ米などが販売されていますが、入手が面倒なら炊く時の水分量で固めに調整してください※Amazonや楽天でも販売されています。
●Amazon⇒タイ米( ジャスミン米)2kg
●楽 天⇒国産 (新潟産)インディカ米 450g
減塩チキンスープ:2カップ
コーシャーソルト:小さじ1/2
イタリアンパセリのみじん切り:大さじ2
指 示
1)
ボウルでマリネの材料を合わせます。2)
鶏もも肉を1〜2.5cmにカット、ズッキーニを縦に半分にし、厚さ2.5cm程度にカットします。鶏もも肉とズッキーニをマリネのボウルに加えかき混ぜて行き渡らせ、2〜4時間の冷蔵して保存します。
3)
竹串を使用する場合は、少なくとも30分間水に漬けます。
4)
中火(180〜230度)直火のグリルを準備してください。
5)
その間に中火のソースパンでオリーブオイルを暖め、玉ねぎとニンニクを加えて時々動かして約2分ほど柔らかくなり始めるまで炒めます。そこにピーマンを加え更に2分間炒めてください。米を加え時々動かして1分間炒めます。チキンスープを注いで塩を加えて、煮沸させ、沸騰したら弱火にしスープが無くなるまで、約20分非常に優しく静かに炊きます。
炊きあがったら火からおろし、パセリを加えてかき混ぜ暖かくして保管しておきます。
6)
串に鶏もの肉とズッキーニを交互に差し込みます。
7)
ケバブを直火の中火で蓋をして8〜10分グリルし、途中1〜2回返してます。焼き上がったら3〜5分間休息をさせ、ピラフの上にケバブを盛り付けます。