Sweet Ginger and Soy-Glazed Spareribs
甘いショウガと醤油の照り焼きスペアリブ
何だ照り焼きかと思ったら大間違いで、完成までに7〜8時間を要します。
スペアーリブだから紹介しようと思ったら、時間がかかりすぎてニーズが無さそうと思いつつも本場のBBQレシピなのでご紹介。
※比較的に調理時間の短いスペアーリブのレシピは、ベビーバックリブを使用した
⇒小骨のリブのアップルサイダーソースです。
準備:30分、マリネ:3時間、グリル:4〜5時間
材 料
マリネソース
ブラウンシュガー:1/2カップ
醤油:1/2カップ
ケチャップ:1/2カップ
ドライシェリー酒:1/2カップ
ショウガのみじん切り:大さじ2
ニンニクみじん切り:小さじ11/2
豚肉スペアリブ:2ラック(各180g)
手 順
1)大きなボウルの中で、マリネ成分を組み合わせます。
2)
まな板の上に肉側を上にしてスペアリブを置き
3)
ラックで購入したスペアーリブのお肉の仕込みなのですが、難しいので動画でご覧下さい。フラップと呼ばれる余分なすじ肉を落としたり、端の固い部分を切り落としたり、薄膜を取り除く事が必要だと説明されています。
4)
大きなマリネ用のトレー1つに1つのスペアーリブを置いてマリネソースを注いで、リブを回転させ均等にソースを行き渡らせます。時々リブを回転させて3時間冷蔵保存します。
5)
トレーからリブを取り出して、マリネソースは保存します。
6)
リブをグリルする15〜30分前に室温に置いておきます。
7)
弱火(150度)の間接焼きでグリルを準備してください。
グリルにリブを置いて蓋をして2時間グリルします。
8)
グリルからのリブを取り出し、保管しておいたマリネソースをブラシで塗り、満遍なく塗り終わったら、アルミホイルで包み再びグリルに入れて蓋をします。十分に柔らかくなるまでゆっくりと焼き上げてください。ゆっくり焼くと指で避ける程柔らかく焼きが有ります。
9)
焼き上がったら30分間休息をさせてください。
後半に関して動画が有りましたので動画をご覧下さい。