ウェーバーグリルのHPで紹介されているレシピをご紹介します。
Miso-Marinated Flat Iron Steaks with Shiitake Mushrooms
味噌漬けのステーキのシイタケ添え
和食のサーロインの味噌漬けのレシピが有りました。材料や調味料などが日常的な材料なので非常に作り易いと思います。味噌漬け用の味噌にビールを入れたりと日本人からすると面白いので、試しに作ってみたくなる料理です。
準備:10分、マリネ:1〜2時間|、グリル:6〜8分
調理器具:26cmの鋳物フライパン(スキレット)
材 料
マリネ
味噌:1/4カップライトビール:1/4カップ
お湯:大さじ2
ブラウンシュガー:大さじ1
ニンニクみじん切り:4片
サーロインステーキ:170g〜230g(厚さ2.5cm程度で脂身が除かれたもの)
きのこ
無塩バター:大さじ2エキストラバージンオリーブオイル:大さじ2
シイタケ:225g(綺麗にして石突を取り除き、軸は薄くスライスしたもの)
ニンニク薄切り:4片
コーシャーソルト:小さじ1/4
粗挽き黒コショウ:小さじ1/8
米酢:小さじ1
手 順
1)小鉢の中で、マリネの材料を合わせます。お皿かトレーにステーキを置いて、表面をマリネソースで覆い1〜2時間冷蔵庫で冷やします。途中1〜2回お肉を返してください。
2)
皿からステーキを取り出し、グリルする15〜30分前に室温に出しておきます。
3)
中火(180〜230度)直火のグリルを準備してください。
4)
ステーキを6〜8分蓋を閉じてグリルします。まれに、発火が生じた場合には、間接焼きのエリアにステーキを一時的に移動させたり返したりします。
ステーキが焼けたら、きのこを料理する間、休息をさせてください。
5)
26cmのフライパンでオリーブオイルを温めバターを溶かし、きのこを加えて、出来るだけ重ならない様に広げ、2分間動かさずにグリルします。
6)
2分経過したら、フライパンの上できのこをかき混ぜ、ニンニク、塩、コショウを加え椎茸が柔らかくなるまで2〜3分グリルし、椎茸が柔らかくなったら酢を加えかき混ぜます。
7)
ステーキの上に椎茸を盛りつけます。